えびちゃんの日記

えびちゃん(競プロ)の日記です。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

全方位木 DP を指して rerooting と呼ぶ風潮に対するお気持ち表明

rerooting DP、rerooting をする DP、DP with rerooting とかなら別によさそう。 全方位木 DP 自体を指して「rerooting」と言われると気になります。 rerooting は木の根を変える操作(全方位木の中で考えられる)を指していて、全方位木 DP 自体のことを指…

インタラクティブ問題のデバッグに関してなど

インタラクティブ問題は手元でのデバッグが面倒がちなので、いやだと思っている人が多そうです。 coproc というシェルの機能を使えばそこそこ簡単にできないかな?と思ったので、書いてみます。 まえおき 簡単とは言っても、以下のものは自分で書く or 生成…

誤差許容ジャッジちゃんと遊んでみる (part 0)

part 1 以降があるかはわかりません。 導入? 競プロで、「絶対誤差または相対誤差が \(10^{-6}\) 以下ならば正解と判定される」といった文言はちょくちょく見かけます。 思い出すシリーズ \(2e-3\) atcoder.jp 思ひでポロポロ pic.twitter.com/64N0Qk3SbX— …

bitset 高速化が定数倍高速化という風潮に対するお気持ち表明

「bitset で 64 倍高速化できます」「64 は定数なのでオーダーは変わりません」のような説明は、競プロ界隈でたびたび見かけます。 59 日目の解説です。std::bitset などを使った高速化テクニックは過去に AGC にも出題されたことがある重要事項ですので、理…

素数判定するよ

\(n\) 以下の素数の個数を求める関数 \(\pi(n)\) を持っていたとします。 このとき、\(n\) の素数判定は \(\pi(n)-\pi(n-1) = 1\) かどうかでできます。 fn is_prime(n: usize) -> bool { n > 0 && prime_pi(n) - prime_pi(n - 1) == 1 } たとえば \(O(n^{3/…